最近、ニキビや酒さに対する新しい治療法として注目を集めている「イベルメクチンクリーム」
イベルメクチンと言えば、もともとは寄生虫やダニに対する治療薬としてよく知られていましたが、最近ではその特性を活かして、ニキビや酒さの改善に役立つ新しい治療薬として注目されています。
では、実際にイベルメクチンクリームとはどのようなものなのか、どんな効果を期待できるのかについて詳しく解説していきます。
さらに、私自身が実際に使用してみた経過や体験を交えて、どんな人におすすめできる治療法なのか、どんな方に効果的なのかをお伝えします。
ニキビや酒さの悩みを解消したいと思っている方には、ぜひ最後まで読んでいただき、イベルメクチンクリームがどれほど役立つかをご確認いただければと思います。
イベルメクチンクリームとは?
イベルメクチンという名前を聞いて、「ニキビ治療?」と思う方も多いかもしれません。
確かに、もともとイベルメクチンは寄生虫やダニなどに対して使用される薬剤です。特にコロナウイルスへの治療薬としても知られていますが、ここでご紹介するのは、顔に塗るタイプのイベルメクチンクリームです。
イベルメクチンクリームは、皮膚のトラブルに関連する特定のダニや寄生虫をターゲットにした治療法です。これがニキビや酒さにどう関連するかというと、主にニキビダニに効果があるとされているのです。

イベルメクチンクリームの効果と使い方
ニキビダニとは?
ニキビダニ(アカネダニ)は、ニキビに関与しているとされる微生物で、実はほとんどの成人に存在している常在菌です。
このダニは、皮膚に住んでいても普段は特に害を与えません。しかし、何らかの原因で過剰に繁殖したり、皮脂腺に異常が起こったりすると、炎症を引き起こし、ニキビの原因になります。
驚くべきことに、50歳前後の成人の40〜50%にニキビダニが検出されるとの研究結果があり、実際にはニキビに悩んでいない人にも常に存在しています。多くの人がニキビダニを持っているものの、通常は目立った症状が現れることはありません。
しかし、スキンケアの不適切な使用や過度なステロイド薬の使用が原因で、ニキビダニが引き起こす毛包虫性ざ瘡という状態になることがあります。この場合、ニキビが長期間治らない場合が多いので、ニキビダニが原因かもしれません。

ニキビダニとは
イベルメクチンクリームの効果と経過
さて、実際にイベルメクチンクリームを使ってみた経過についてご紹介します。
私の場合、以前はニキビが顔中にできることが多かったのですが、生活が不規則になり、ストレスが溜まってきた頃にまた少しニキビができてしまいました。そこで、イベルメクチンクリームを使ってみることにしました。
使用開始から2週間の経過
最初に塗ったとき、べたつきが少なく、クリームの使用感も良かったです。
特に、私の場合はあご周りや口の周りにニキビができやすく、その部分に塗ると、ニキビの状態が改善されてきました。塗った後は、クリームのべたつきもなく、軽い使用感で肌に密着する感じがありました。

イベルメクチンクリームはベタつきが少ない
ニキビが発生しやすい部分—特にあご周りに関しては、イベルメクチンクリームを塗った後、グツグツとした炎症のような状態が改善されました。もともと、常にニキビができるのではないかという不安があった部分が、かなり落ち着きました。
さらに、イベルメクチンクリームを塗り続けることで、赤みや膿を持ったニキビが治まってきたように感じました。2週間後、特にあご周りのニキビが改善し、今までのように頻繁にニキビができることがなくなりました。

イベルメクチンクリームのニキビへの効果
イベルメクチンクリームの使用方法
イベルメクチンクリームの使用方法は、非常に簡単です。
クリーム(油性成分のあるもの)なので、基本的にはスキンケアの最後に使うのが理想的です。ニキビが気になる方には、過剰に油分を肌に乗せないようにするため、化粧水の後にイベルメクチンクリームを塗るだけで十分です。
- 化粧水で肌を整える
まず最初に、化粧水で肌をしっかりと整えます。私のお気に入りは、ドクターシーラボ VC100ローションです。この高濃度のビタミンCを含んだローションは、肌をしっとりと整え、ニキビ対策にも非常に効果的です。 - プラセンタジェルで保湿
次に、成長因子が豊富なプラセンタジェルを使用します。プラセンタは肌のツヤやハリを取り戻すため、長期間使用することで肌のコンディションが向上します。塗った瞬間から肌がしっとりとして、翌朝には肌のツヤが増します。 - イベルメクチンクリームを使用
最後に、イベルメクチンクリームを顔全体に薄く塗布します。特にニキビができやすい部分—あご周りや額などに重点的に塗ります。クリームは軽い使用感で、べたつきも少なく、塗った後に肌がすぐに快適な状態になります。
プラセンタジェル ←こちらのサイトがお得です

ヒトプラセンタジェルを肌に塗る

イベルメクチンクリームはどんな人におすすめか?
イベルメクチンクリームは、以下のような人に特におすすめです。
- ニキビが慢性化している人
長期間治らないニキビが続いている場合、その原因としてニキビダニが関与している可能性があります。イベルメクチンクリームは、ニキビダニを抑制する効果があるため、慢性的なニキビの改善が期待できます。 - 酒さに悩んでいる人
酒さ(ロザケア)は、顔に赤みや炎症を引き起こす皮膚疾患ですが、イベルメクチンクリームはその改善にも効果があるとされています。特に、ニキビダニが関与している場合は、効果的に症状を抑制できます。 - ステロイド薬の誤用でニキビが悪化した人
ステロイド系の塗り薬を使用してニキビが悪化した経験がある人にも、イベルメクチンクリームが有効です。ステロイドによってニキビダニが増殖することがあるため、イベルメクチンクリームでその増殖を抑えることができます。
ニキビを劇的に改善させたい人は、美容医療が必要になります。
でも、「どんな治療方法がいいかわからない…」「自分のニキビ・クレーターに適応かわからない」など様々な疑問があると思います。
わたしも、ニキビ・クレーター治療だけの美容医療で200万円以上投資してきましたが、その半分の時間と費用でよかったと感じています。
「ニキビ・クレーターが治らない」とお悩みの方は、公式LINEにて無料相談も承っています。
さらに、今ならLINE登録するだけで
- ニキビ治療最短ロードマップ
- クレーター治療最短ロードマップ
- 美容皮膚科クレーター治療辞典
- 皮膚科でできるニキビ治療辞典
- ニキビ肌原因チェックシート
以上のニキビ・クレーターを最短に治療できる5大特典を無料プレゼントしています!
ニキビやクレーターを治療したい方は、登録してください↓【「アプリで開く」を押してください)】
イベルメクチンクリームとアゼライン酸の違い
ここで、よく比較されるイベルメクチンクリームとアゼライン酸をいくつかの重要な観点から比較してみましょう。
同じニキビの治療薬でも、アゼライン酸とイベルメクチンクリームは何が違うのでしょうか?
アゼライン酸の特徴
アゼライン酸(Azelaic Acid)は、もともとは皮膚科での使用を前提に開発された成分で、抗菌作用や抗炎症作用を持っています。また、皮脂を抑制する効果もあるとされ、毛穴治療にも使われます。
主にニキビの治療に使われ、皮膚を清潔に保ち、炎症を抑えながら、毛穴の詰まりを防ぎます。アゼライン酸は、ニキビの原因であるアクネ菌に対して働きかけるため、ニキビの予防や治療に非常に効果的です。
-
効果
アゼライン酸は、主にアクネ菌を殺菌し、毛穴の詰まりを解消することでニキビを予防・改善します。また、アゼライン酸はメラニンの生成を抑制する効果もあるため、色素沈着やシミの改善にも使われます。この効果により、ニキビ跡や炎症後の色素沈着が気になる方にも有効です。 -
使用方法
アゼライン酸は、通常、顔全体に薄く塗布し、1日2回使用することが一般的です。洗顔後、化粧水で肌を整えた後に塗布します。アゼライン酸は、軽いジェルタイプやクリームタイプで販売されており、ベタつきが少なく、普段のスキンケアに取り入れやすいです。 -
効果的な人
アゼライン酸は、ニキビだけでなく、ニキビ跡や色素沈着にも効果があるため、ニキビの予防・改善だけでなく、肌のトーンを均一にしたいと考える方にも適しています。また、アクネ菌が原因のニキビに悩んでいる方にも非常に効果的です。
ユニドラでお得→アゼライン酸クリーム
特徴 | イベルメクチンクリーム | アゼライン酸 |
---|---|---|
主要な効果 | ニキビダニの抑制、酒さの改善、炎症の軽減 | アクネ菌の殺菌、毛穴の詰まり防止、メラニン抑制 |
治療対象 | ニキビダニが原因のニキビ、酒さ、毛包虫性ざ瘡 | アクネ菌が原因のニキビ、ニキビ跡、色素沈着 |
使用感 | クリームタイプ、べたつきが少なく塗りやすい | クリームタイプ、軽い使用感でべたつきが少ない |
主な成分 | イベルメクチン(ニキビダニに効果的) | アゼライン酸(抗菌・抗炎症作用・皮脂抑制) |
効果的な人 | ニキビダニが原因のニキビや酒さに悩む人 | 毛穴、ニキビ予防やニキビ跡の改善を目指す人 |
副作用 | まれに皮膚の乾燥やかゆみ | 一時的な乾燥感や軽い刺激 |
イベルメクチンクリームとアゼライン酸どちらを選ぶ?
イベルメクチンクリームとアゼライン酸は、それぞれ異なる原因や効果を持っていますので、自分のニキビの原因や症状に合った方を選ぶことが大切です。
-
ニキビが長期間治らない場合や酒さに悩んでいる場合には、イベルメクチンクリームが有効です。特にニキビダニが原因でニキビができる「毛包虫性ざ瘡」には効果的です。
-
アクネ菌が原因で毛穴の詰まりや炎症を引き起こしている場合、アゼライン酸が効果的です。また、ニキビ跡や色素沈着にも効果があるため、ニキビ後のケアをしたい人にも向いています。
まずは、アゼライン酸を試してみて、それでも改善しない時はイベルメクチンクリームを検討してみてもいいかと思います!特に、皮膚科で酒さと診断された方は、イベルメクチンクリームがベストです。
Youtubeでも紹介しています!
コメントを残す