LED ライト セラピーマスクは、色のついたLEDライトを肌に充てることで美容効果をもたらす美顔器です。
また、LEDのライトも色によって美容効果が変わるというので驚きです。
「ライトをあてただけで美容効果なんてあるの?」と初めは疑問でしたが、使ってみるとその良さに気が付きます。
この記事では、CurrentBody Skinの LED ライト セラピーマスクの美容効果と実際に使ってみたリアルな効果をご紹介します。
Youtube動画でも紹介しました↓
LEDライトマスクの美容効果とは?
一見、美容とは無関係のように思えるLEDライトですが、実は様々な美容効果があるといわれています。
また、その美容効果はライトの色によっても違います。まずは、何色がどのような効果をもたらすか確認してみましょう。
- 青色LED:ニキビ治療に用いられる。ニキビは毛穴にある「アクネ菌」が繁殖することで発生するが、その原因となる活性酸素を殺す。ニキビの改善と予防、皮脂の分泌を抑制、毛穴を引き締める。
- 白色LED:真皮の線維芽細胞を活性化させ、表皮を再生させる働きがある。肌の奥にある筋肉層にまで到達し、エイジング効果も期待できる。
- 赤色LED:表皮の奥にある真皮にまで到達し、コラーゲンやエラスチンなど肌の基盤になる「線維芽細胞」を活性化させる。コラーゲンなどが増えて肌弾力がアップ、小じわや毛穴の改善、くすみやクマが、ニキビやニキビ跡の炎症を抑える効果も期待できる。(参照:日比谷ヒフ科クリニック)
ほんの一例ですが、以上のようにLEDライトには美容効果があります。美顔器によって他の色もありますが、それぞれ「色」によって多様な美容効果が期待できるのです。
「ライトをあてるだけで肌がキレイになる」なんて嘘のような話ですが、上に書いた説明は皮膚科のホームページなどを参考にしたものです。
エステサロンの表現には嘘や間違いも見られますが、医療系のホームページは医師の信頼にもつながります。科学的なデータを基にした記載しか載せてはいません。
また、美容皮膚科でもLEDライトを使った機械での施術が行われています。家庭用美顔器よりも威力は強いですが、LEDライトの美容効果はどれも同じ原理です。
肌のハリ・ツヤを全体にアップさせる代表的な色として、赤色・白色LEDライトがあります。
LEDライトセラピーマスク:赤色LEDライトの美容効果がすごい
今までいろいろな美顔器を使ってきて、いろいろな色のLEDライトを使ってきました。
ニキビができやすいので青色LEDライトマスクも使ったこともありますが、赤色LEDライトマスクがもっとも美容効果を感じています!
今回使ってみたのは、CurrentBody Skin のLEDライトセラピーマスクです。CurrentBody Skinはイギリスの美顔器メーカーで世界中で愛用されています。
その中でも、特に人気なのが赤色LEDライトを使ったLEDライトセラピーマスクです。ハリウッドセレブが愛用していて、アメリカでも話題になりました。
LEDライトセラピーマスクでは、 赤色 (633nm) と 近赤外線のライト (830nm)が組み合わされています。(※数字は、波長の長さです。)
この数値の高さは、美容皮膚科で使われている機械と比べても見劣りしません。例えば、美容クリニックで使われる「LEDヒーライトⅡ」の波長は (830nm)です。
キヨキヨ
赤色LEDライトの美容効果がすごい
CurrentBody Skin のLEDライトセラピーマスクは、強い赤色のLEDライトが出ます。
これによって期待できる美容効果は、
- 肌の弾力がアップする
- くすみやクマの改善
- ニキビ・ニキビ跡の抑制
- 傷跡の改善
- 乾燥小じわ・ほうれい線の改善
などが挙げられます。
赤色LEDライトのすごいところは、表皮の奥にある真皮層にまで効果を届かせることができることです。
一般的なコスメは、表皮(肌の表面から0.2ミリ)のみしか美容効果は期待できないので、シミやくすみ、小じわなどには効果はほとんどありません。
真皮層まで美容効果を出すには、ダーマペンを長い針で刺すか、フラクショナルレーザーを高出力で出す必要があります。美容成分だと、トレチノインなど刺激が強い成分ではないと真皮層まで届きません。
対して、赤色LEDライトは肌を傷つけることなく、真皮層の中にある「線維芽細胞」に働きかけられるのです!光をあてるだけなので、副作用もなく素晴らしい美容方法であります。
LEDライトセラピーマスクを使ってみた経過
では、実際にLEDライトセラピーマスクを使うことで、どんな美容効果があったのでしょうか?
わたしが、赤色LEDライトを使ってみたかったのは、顔の傷です。傷跡が早く治ると聞いて、使い始めてみました。Youtubeでも、顔の傷跡が治ったという動画もあります。
1カ月ほど使ってみましたが、傷跡に対する効果は「あったかもしれないけどわからない」というのが、本音です。
傷跡自体は改善していますが、それが実際に赤色LEDライトのおかげかは不明です。保湿も徹底しているし、時間が経てば傷跡が治るのは自然なことです。
ただ、赤色LEDライトマスクを使って効果を感じられたことがあります。それは、ニキビの炎症がよくなってきたことです。
赤色LEDには、ニキビ・ニキビ跡の炎症を抑える効果があるといわれるので、実感できた効果としては間違いないと思います。
また、LEDライトセラピーマスクを使ってみてよかったのは、副作用が一切ないことです!
どんな肌質の人でも、肌が荒れていても、傷だらけでも利用できるメリットがあります。
キヨキヨ
LEDライトセラピーマスクの使い方
LEDライトセラピーマスクの使い方は簡単で、お風呂上りに顔に装着するだけです。10分経過すれば、勝手に電源が切れます。
注意点として、LEDマスクを付けていると肌が乾燥してしまいます。なので、スキンケアで保湿してからマスクを付けてください。
こんな感じで、顔につけるだけなので超ラク!
LEDライトセラピーマスクは、CurrentBody Skinのホームページで購入することができます。
Current Body 公式ページ
今なら、 KIYO10 のクーポンコードを入力すれば10%オフになります!他にも、ブラウン光脱毛器(シルクエキスパート)なども超安いので使ってみてください。
また、Rakuten Rebates(楽天のポイントサイト)からCurrent Bodyで買い物をすれば、最大7%ポイントキャッシュバックされます。最近知ったものですが、超お得サービスなのでオススメです!
最後に、海外美容Youtuberの中でもトップチャンネルでも紹介されています!参考までに。
キヨキヨ
コメントを残す