今回は、SNSで話題の「デメランクリーム」にスポットを当ててご紹介します。
デメランクリームには、毛穴やニキビ跡への効果があると言われていますが、本当にその効果は期待できるのでしょうか?
まず、デメランクリームの美容効果について、それぞれの有効成分の役割やどんな肌トラブルに効果的なのかを探るほか、気になるニキビ跡や毛穴に対する効果も詳しく解説します。
次に、デメランクリームの正しい使い方とその順番についても触れていきます。特に、デメランクリームとヒトプラセンタジェルの組み合わせや具体的な使用方法についてもあわせて紹介します。
そして、デメランクリームの気になる副作用やビニール肌になるという噂についても、その真相を解明します。
ピーリング効果もあるので、毛穴の詰まりや皮脂が出やすい多くの人に愛用されています。
キヨキヨ
ユニドラ:デメランクリーム
Youtubeでも紹介しました!
デメランクリームの美容効果とは?
デメランクリームは、近年SNSを中心にブームを引き起こしているスキンケア商品の一つです。
その理由は、デメランクリームが持つ多様な効果にあります。多くの人々が悩む肌の問題、毛穴の開き、ニキビ跡、くすみなど、さまざまな肌の悩みを改善する手助けとして注目されています。
では、具体的にどのような成分がこの効果を支えているのか、詳しく見ていきましょう。
デメランクリームの成分
デメランクリームの魅力は、その豊富な有効成分にあります。
特筆すべき3つの成分、すなわちグリコール酸、アルブチン、コウジ酸が、デメランクリームの有効成分です。
- グリコール酸(グリコール酸溶液) 10%
- アルブチン 5%
- コウジ酸 2%
それぞれの美容効果は以下の通りです。
- グリコール酸:グリコール酸は、AHA(アルファハイドロキシ酸)の一つとして知られ、主に肌の新陳代謝を促進する役割を果たしています。肌の上層部に存在する古い角質を優しく取り除くことで、肌が柔らかくなり、毛穴の詰まりも防ぐことができます。
- アルブチン:アルブチンは、その高い美白効果で知られる成分です。メラニンの生成を抑制し、それによってシミやくすみの予防、さらには改善までをサポートします。これにより、明るく透明感のある肌を実現します。
- コウジ酸:コウジ酸は、その美白や抗酸化効果で注目される成分です。メラニンの生成を抑える働きを持ち、さらには肌のトーンを均一にする効果も期待されます。
キヨキヨ
デメランクリームの美容効果とは?
デメランクリームはグリコール酸、アルブチン、コウジ酸という3つの有効成分を主体としています。
これらの成分が持つそれぞれの効能が組み合わさることで、多岐にわたる肌の悩みを対処することが可能となります。
- 角質除去: グリコール酸の配合により、古い角質をやさしく除去し、肌のターンオーバーを促進します。
- 美白効果: アルブチンとコウジ酸の配合により、肌のメラニン生成を抑制し、シミやそばかすを予防・軽減します。
- 毛穴の引き締め: グリコール酸のピーリング効果により、詰まった毛穴をクリアにし、毛穴の引き締めをサポートします。
- ニキビ予防: 角質の正常化と毛穴のクリア効果が、ニキビの原因となる毛穴の詰まりを予防します。
- ニキビ跡・色素沈着の改善: 角質ケアと美白成分が組み合わさることで、ニキビ跡や色素沈着の軽減をサポートします。
- 肌の滑らかさの向上: 正しいターンオーバーの促進により、肌表面が滑らかになり、触り心地が改善されます。
- 保湿効果: クリームの基材が肌に潤いを提供し、乾燥から守る効果も期待できます。
デメランクリームは、ピーリング+美白効果です。ピーリングだけでも毛穴・ニキビやくすみ予防としても機能しますが、さらに美白効果も期待できます。
また、アルブチンはハイドロキノンよりも副作用が少ない成分です。ハイドロキノンに比べて美白効果こそ強力ではありませんが、より安全に利用できる成分です。
キヨキヨ
デメランクリーム 毛穴への効果
毛穴の開きや黒ずみは、皮脂の過剰分泌や古い角質、化粧品の残りなどが原因で起こります。
デメランクリームはグリコール酸が入っているので、これらの余分なものをしっかりと取り除くことで、毛穴の引き締めや黒ずみの改善をサポートします。
特に、TゾーンやUゾーンの皮脂が気になる部分に効果的に作用し、清潔でなめらかな肌を目指します。
実際に、デメランクリームを使う人の大半が皮脂の出やすい人や毛穴の詰まりに悩んでいる人が多いです。
デメランクリームは、夏場や脂性肌のお供として末長くSNSを中心に人気があります。
デメランクリーム ニキビ跡への効果
デメランクリームは、古い角質を取り除くことで、ニキビの原因となる毛穴の詰まりを予防します。
また、定期的な使用により、ニキビ跡や色素沈着による肌の色ムラを改善し、均一な肌色を目指す手助けをしてくれます。アルブチンの美白効果で、ニキビ跡の色素沈着にも効果的です。
また、グリコール酸のピーリング効果で肌のターンオーバーを促すことで、ニキビ跡の治りを早くしてくれます。
ニキビの発症後、多くの人々が悩むニキビ跡。デメランクリームは、そのニキビ跡に対する有効なケアを提供します。
デメランクリームとハイドロキノンの違い
デメランクリームとハイドロキノンは、肌のメラニン生成を抑える効果を持つ成分を中心に開発されたスキンケア製品です。
しかし、これらのクリームの成分、効果、使用方法などにはいくつかの違いがあります。
- 主成分:
- デメランクリーム: グリコール酸、アルブチン、コウジ酸などが主要成分として配合されています。
- ハイドロキノン: ハイドロキノンが主成分で、肌のメラニン生成を抑える作用を持ちます。
- 作用メカニズム:
- デメランクリーム: アルブチンやコウジ酸の美白成分がメラニン生成を抑制します。加えて、グリコール酸が古い角質を除去することで、肌のターンオーバーを促進します。
- ハイドロキノン: メラニンの生成を直接抑制する作用があり、シミやそばかすの形成を阻止する効果があります。
- 効果・用途:
- デメランクリーム: シミやそばかすの予防・軽減のほか、ニキビ跡や毛穴の問題も対応可能です。
- ハイドロキノン: 主にシミやそばかすの治療・軽減に用いられる成分です。
- 副作用・注意点:
- デメランクリーム: 使用に際して、皮膚の赤みやかゆみなどの軽度な刺激が生じることがあります。
- ハイドロキノン: 長期的な使用や高濃度での使用により、肌の過剰な白化や刺激が生じることが報告されています。
デメランクリームはグリコール酸やコウジ酸も入っているので、総合的な美肌・美白クリームです。
一方で、ハイドロキノンは肌の漂白成分なので、美肌成分は期待できません。ただ、肌を白くするという機能においては、ハイドロキノンの方が効果が高いと言われています。
トレチノイン・ハイドロキノン・ヒトプラセンタの併用効果がすごい!塗る順番と安全な使い方とは?デメランクリームの使い方と順番
デメランクリームはその効果を最大限に引き出すため、正しい使用方法と順番が非常に重要です。
適切な使用法であれば、肌の問題を根本から改善し、より健康的で美しい肌を手に入れることができます。
以下、詳しく使い方と順番、さらに他のスキンケア商品との組み合わせ方法を解説していきます。
デメランクリームの使い方と順番
スキンケアの順番としては、以下の通りです。
- 化粧水
- ヒトプラセンタ
- デメランクリーム
デメランクリームと相性がいい化粧水
デメランクリームと相性がいいと言われているのは、ビタミンCの化粧水です。
その中でも、ドクターシーラボのVC100ローションが使いやすくておすすめです。
キヨキヨ
ヒトプラセンタジェルを肌全体に塗る
次に、ヒトプラセンタジェルを肌全体に塗っていきます。
ヒトプラセンタを先に塗ることで、相乗的な美肌効果とデメランクリームの刺激を抑えてくれます。一石二鳥です。
ヒトプラセンタとデメランクリームとの相性は特に素晴らしいです。デメランクリームはピーリングなので、肌が乾燥したり赤みが出てしまうこともあります。
プラセンタジェルを最初に塗っておくだけでも、だいぶ赤みを抑えることができました。両方とも肌全体をキレイにする成分なので、一緒に使うと相乗効果も感じられます。
ヒトプラセンタジェルのいいところは、
- 万能的な美肌効果がある
- 高級成長因子なのに値段が安い
- 肌に対して刺激がない(敏感肌でも使える)
という点です。どんな肌の状態でも、どんな肌質でも使えるメリットがあります。
美容効果とコスパを考えてプラセンタジェルより優れたものは見たことがありません。デメランクリームとの相性もバッチリです!
海外製品なのであまり知られていませんが、かなりオススメできる美容液です。
5本以上買う場合は、こちらのサイトがお得です→プラセンタジェル
ヒトプラセンタジェルは色素沈着・シミ予防としても有効です!ニキビ・ニキビ跡、毛穴も引き締めてくれます。
ヒトプラセンタジェルについて詳しく↓
ヒトプラセンタジェルの1番効果的な使い方と順番とは?100本以上使いつづけたガチレビューデメランクリームの塗り方
次に、デメランクリームを肌全体に薄く塗っていきます。クリームなのでスキンケアの最後に塗っていきます。
ニキビ・ニキビ跡だけではなく、毛穴やシミ・くすみ予防にも効果が期待できます。首やおでこに塗るのもおすすめです。
デメランクリームは割とベタつきのあるクリームです。少量でいいので、薄く肌全体に伸ばす感じで使用しましょう。
ユニドラ:デメランクリーム
デメランクリームとヒトプラセンタジェル
デメランクリームとヒトプラセンタジェルを組み合わせることで、より高い美容効果を実感することができます。
ヒトプラセンタジェルには肌の再生を助ける成分が豊富に含まれており、デメランクリームの効果を強化します。
さらに、炎症を抑えるはたらきがあるので、ピーリングによる肌の炎症を予防できます。
実際に、デメランクリームとヒトプラセンタジェルは2つまとめて使われることが多いです。相性がいいので、デメランクリームを使う方は一緒に使ってみるのがおすすめです。
関連記事のIDを正しく入力してくださいデメランクリームの適切な使用頻度は?
デメランクリームは、グリコール酸という高濃度の成分を含むため、使用頻度に注意が必要です。
過度な使用や不適切な頻度での使用は、肌の乾燥や刺激を引き起こす可能性があります。
以下に、適切な使用頻度や注意点を詳しく説明します。
- 敏感肌や初めての使用者: 初めてデメランクリームを使用する方や、敏感肌の方は、最初は週1~2回から始めることをおすすめします。これにより、肌が製品の成分に慣れることができ、副作用のリスクを低減することが期待できます。
- 通常の肌: 通常の肌質の方は、週2~4回の使用を目安にすると良いでしょう。ただし、使用後に赤みやかゆみなどの刺激が出た場合は、使用頻度を減らすか一時的に使用を中止することを検討してください。
- 変化が見られた場合: 使用を続けるうちに肌の変化や改善が見られる場合、使用頻度を調整することが考えられます。例えば、毛穴やニキビ跡が目立たなくなった場合、週1~2回のメンテナンスとしての使用に切り替えることも一つの方法です。
- 季節や環境による調整: 乾燥する季節や環境下では、肌がデリケートになりやすいため、使用頻度を控えめにすることを検討することもあります。なるべく紫外線の弱い季節に使うことがおすすめです。
まずは、週1回から試していき、最大でも週3回ほどまでにしておきましょう。また、「皮脂の詰まりを感じたときだけ」と限定した使い方もおすすめです。
最終的に、デメランクリームの使用頻度は、個人の肌質や肌の状態、気候や季節など、多くの要因によって変わることがあります。(夏場は多用できても、冬場は乾燥するので回数を減らしたほうがいい)
キヨキヨ
デメランクリームの副作用 ビニール肌について
デメランクリームのようなピーリング成分を含む製品は、使用方法や使用量を間違えると、肌トラブルを引き起こす可能性があります。
この章では、デメランクリームの使用に関連するビニール肌という現象について詳しく解説していきます。
デメランクリームの副作用とは?
デメランクリームには、グリコール酸というピーリングが含まれています。正しく使用しないと肌への刺激や副作用が生じる可能性があります。
以下に、デメランクリームの主な副作用とその対処法について詳しく解説します。
- 赤みや炎症: グリコール酸が肌の古い角質を除去する過程で、一時的な赤みや炎症を引き起こすことがあります。これは、新しい肌細胞が露出することで生じる現象とされています。
- 乾燥: デメランクリームの使用により、肌の水分量が低下して乾燥することがある。特に、乾燥しやすい肌質の人や乾燥する気候の場所に住む人は、使用後に十分な保湿を心がける必要があります。
- かゆみ: クリームを塗布した部分にかゆみを感じることがあります。これは、肌の刺激やアレルギー反応の兆候となることがあるため、かゆみを感じたらすぐに使用を中止してください。
- ピリピリ感: クリームを塗布直後にピリピリとした刺激を感じることがあります。一時的なものである場合が多いですが、この感覚が強い場合や持続する場合は使用を中止しましょう。
- ビニール肌: この現象は、肌の表面が滑らかで光沢がありながらも、実際には乾燥している状態を指します。過度な使用や不適切な使用頻度が原因となることが多いです。
デメランクリームは、必要な時に使うべきピーリングクリームです。
キヨキヨ
デメランクリームでビニール肌になる?
ビニール肌とは、肌の表面が滑らかで光沢があるように見えるが、実際には乾燥している状態を指します。
これは、表皮の外側が固くなり、その下の肌が乾燥しているため、このような状態になると言われています。
デメランクリームは、グリコール酸を主成分としており、古い角質を除去し新しい肌細胞の生成を促進します。しかし、使用量や使用頻度を誤ると、肌の表面が固くなり、その下の肌が乾燥することが考えられます。
- 使用量を過剰にする: クリームをたっぷりと使用し過ぎると、必要以上に角質が取り除かれるため、肌のバリア機能が低下します。これが、ビニール肌の原因となる可能性があります。
- 使用頻度を高くする: 日常的に高濃度のグリコール酸を含むクリームを使用すると、肌が適切に回復する時間が確保できないため、表皮が固くなるリスクが増加します。
- 他のスキンケア製品との組み合わせ: グリコール酸と他の有効成分が同時に使用されると、相乗効果や拮抗効果が生じ、肌への刺激が増加する可能性があります。
対策:
- デメランクリームを使用する際は、説明書通りの適切な量と頻度で使用しましょう。
- 肌の状態をよく観察し、異変を感じた場合はすぐに使用を中止してください。
- 必ずパッチテストを行い、肌への適合性を確認してから使用するようにしましょう。
デメランクリームは、その強力な効果を最大限に生かすために、正しい使用方法が求められます。適切なケアと知識を持って、美しい肌を目指しましょう。
コメントを残す